パスワードの取り扱いについて


 

ユーザーID(ユーザー名)とパスワードについて

「ユーザーID(ユーザー名)」はヒメプラから発行しているお取引様を識別する為の番号で、英数字*桁で表示されています

パスワードはユーザーIDを本当に該当するお取引様が使用しているかどうか確認する為のものです(暗証番号と同じ物と考えてください)その為、このパスワードを他社に知られることのないようにして下さい。

他社へこのパスワードが漏れた可能性がある場合は速やかに連絡の上、EDIパスワード発行・変更依頼書による再発行の手続きをお願いします。手続きにつきましては以下を参照して下さい。

また、パスワードの漏洩によるデータ改竄に伴う責任は御社責とさせていただきますので、パスワードの管理体制を整えていただく様、お願い申し上げます。

 


 

パスワードの変更について

 

下記の条件が発生した場合にEDIパスワードの変更依頼書を提出するようにして下さい。

  1. 御社の担当者が変更になった場合
  2. EDI接続の為のパスワードを忘れたり、紛失してしまった場合
  3. パスワードが外部に漏れてしまった恐れがある場合
  4. その他、やむを得ない状況になった場合

上記のような状況になった場合は当社へ連絡してください。(特に3.の状況)
その場合、直ちに現在のパスワードを使用を停止し、パスワードの再発行を行います。

 

EDIを行う為のパスワードを何らかの理由で変更する場合、以下の手順での手続きをお願いします。

1.「EDIパスワード発行・変更依頼書」を当社より取り寄せる。

2.必要項目を記入し、(印鑑を忘れないようにして下さい)当社へ郵送する。
(記入に際して、手書・プリントアウトの違いは問いません)

3.当社で新しい.パスワードを設定後、郵送にて御社へ返却いたします。

原則として電話、FAXでのEDIパスワードの連絡は行いませんのでご了承ください。

トップページへ戻るログオン方法について